図鑑NEOが月面基地に!「小学館の図鑑NEO」 は発行部数1,300万部をこえる大人気図鑑。「NEO 国際月面基地」のまわりには図鑑のように月の知識がいっぱい!
地球や宇宙の火山が大好きな惑星地質学者。立命館大学・教授。
小型月着陸実証機SLIM、月極域探査機LUPEX両計画の地質観測分光カメラ開発リーダー。
月の最新科学をおだやかな語り口でわかりやすく伝える解説や書籍執筆に定評があります。
宇宙の魅力を発信する宇宙タレント。
YouTubeチャンネル「宇宙タレント黒田有彩 -ウーチュー部-」での身近な宇宙の疑問に答えるシリーズは、大人もこどもも必見!
¥972(税込)
展覧会限定のプリントクッキー。近い将来、月旅行のおみやげとして大人気になるかも!?
¥810(税込)
職人が1枚1枚焼き上げた「ささかまつき仙べえ」。大きくて丸い姿はまるでお月様をそのままおせんべいにしたよう。
¥486(税込)
普通のものとは一味違うオリジナルのドロップ缶には、なんと真っ黒な飴玉が!味は食べてみてのお楽しみ。
¥3,080(税込)
キービジュアルが描かれたTシャツは大人サイズとキッズサイズをご用意。親子コーデも楽しめます。
¥495(税込)
小学館の図鑑・NEOとのコラボレーショングッズ。宇宙にまつわる図鑑が小さなキーホルダーになりました。
¥3,300(税込)
立体的な月のクッションです。表面には月や宇宙にまつわるモチーフがたくさん描かれています。
※食品は会場のみの販売となります。
■新交通ゆりかもめ 「東京国際クルーズターミナル駅」下車、徒歩約5分/「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分
■東京臨海高速鉄道りんかい線 「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分